今までお世話になった職場の方には、退職祝いとしてプリザーブドフラワーのプレゼントがオシャレでおすすめです。
プリザーブドフラワーとは、生花が一番綺麗な時期に色を抜いて乾燥させ、特別な染料で染め直してやることによって長期保存を可能にしたお水のいらないお花です。
染め直す時の染料によって、元の花にはない特別な色を再現することもできます。
しかし、手間がかかるために価格も高価なんです…。
そんなプリザーブドフラワーを贈り物として購入する場合、相場やどんなことに注意して購入すればよいのでしょうか?
退職祝いにプリザーブドフラワーを贈る時の相場は?
先程も前書きでお話ししましたが、プリザーブドフラワーは制作するために非常に手間がかかっているため、価格もそれなりの値段となっています。
生花だと5,000円程で大きな花束を購入することができますが、プリザーブドフラワーでは小鉢に数本の花がまとめられているだけで5,000円を超えてしまいます。
小さくても高価なため、大きなサイズになると10,000円〜と、上を見ているとキリがありません。
退職祝いとしてプレゼントするならば5,000円〜10,000円が相場でしょう。
インターネットならば、プリザーブドフラワー専門店の通販があったり種類も豊富で、店頭よりも比較的安く購入することができます。
今回のような退職祝い用のプレゼント専用としてデザインされたものもありますので、可能であればインターネットから購入することをおすすめします。
プリザーブドフラワーを選ぶ時の注意点
サイズは大きすぎず小さすぎず
予算にもよりますが、プリザーブドフラワーのサイズが小さすぎるとしょぼく感じてしまいます…。
逆に大きすぎると受け取った側が部屋に飾る場合に置き場所に困ったり、維持に手間がかかったりと少々迷惑になってしまうかもしれません。
大きすぎず小さすぎずとなると、20cm四方くらいが丁度いいかと思います。
保存のことを考えておく
プリザーブドフラワーは長期保存が可能なので、長い間部屋に飾っていると埃が付着してしまいます。
花びらの間に入り込んだ埃はなかなか取ることができないですし、綺麗な状態のまま飾っておくのは少し難しいです。
できることならずっと綺麗なまま置いて欲しいですよね。
プリザーブドフラワーには最初からガラスケースやボトルの中に入っているものもあるので、そちらを選ぶと良いでしょう。
少々値は張ってしまいますが、プレゼントを綺麗な状態で飾って欲しいと思っている方にはおすすめです。
渡す人のイメージを考える
渡す人のイメージカラーや好みで色を選ぶのが定石ですが、その人の部屋の雰囲気や、インテリアカラーに合わせてプリザーブドフラワーの色やデザインを合わせるのが一番喜ばれるでしょう。
最終的には部屋に飾るものなので、分かる範囲で選んでみてくださいね。
まとめ
プリザーブドフラワーは初めから小鉢に入っているものや、バスケットに入っているものなど種類は様々なので選んでいるだけでも非常に楽しいです。
フラワーショップなどではオリジナルのプリザーブドフラワーを作ってもらうこともできるので、予算に見合えばプレゼントを贈る方をイメージしたものを作ってもらうのも良いかもしれませんね。