Boon ブーン

日々の疑問に役立つ何かをアナタに。

生活

香川の超絶おすすめイタリアン【al dente】迷ったら絶対ここ!

投稿日:

 香川県といえば、思いつくのはやっぱりうどんですよね。
いやいやいや……うどん以外にも美味しい料理のお店はたくさんあるんですよ?

実は香川に訪れた方に、全力でおすすめしたいイタリアンのお店があるんです。
え?香川に住んでるのに行ったことない? なんてもったいないっ…!

 

スポンサーリンク

 

1度は行って欲しいイタリアン【al dente】

香川県三豊市高瀬町にある、パスタハウス al dente

「アルデンテ」と読みます。スパゲティの茹で加減にありますね♪

 

画像のパスタは、最近私が食べたポモドーロスパゲティーです。お値段は税込み¥900-

 

メニューの量も豊富で、パスタ以外にピザやドリア(グラタン)、リゾットなんかもあります。
レジのところにケーキケースがあり、手作りのケーキが陳列されています。
ガトーショコラやチーズケーキなど、普通のケーキ屋さんで売っている1.5倍〜2倍くらいの大きさでした。お値段は¥300〜¥400と品物によってまちまちでした。

 

こちらのパスタ屋さん、香川県の西讃地区ではNo.1の美味しさではないでしょうか?
県外のファンも多く、わざわざここへ食べに来る人もいるほどです。
それもそのはず…私も初めてここで食事をした時に、一口食べるやいなや

 

 

「こんなに美味しいパスタを食べたのは人生で初めてだ…ッ!!!」

 

 

…と目を見開いたほどです。本当に。何故もっと早く知っておかなかったのか。
普段あまり飲食店の料理は褒めないのですが(苦笑)
やはり今でも思い返すと衝撃的な出会いでしたね…。県外から来るのも頷けるなあ…。

 

アルデンテの料理はどれも美味しいのですが、中でもずば抜けておすすめなパスタがあります!
それは次の項目で力説させていただきますw

 

 

アルデンテで是非食べて欲しいおすすめパスタ

アルデンテに立ち寄った際に、必ず、必ず食べて頂きたいパスタ。
それが

 

牛すじのトマト煮込みスパゲティ  ¥1,040-

 

です!!

 

 

このパスタに辿り着いてからは、牛すじパスタしか食べなくなってしまいました^^;
それほど美味しいんです…!!

 

普通のすじ肉は硬くてなかなか噛み切れないので苦手なのですが、アルデンテの牛すじパスタのお肉は全く硬くないんです。

スポンサーリンク

長時間煮込まれた牛すじが非常に柔らかくて、「何これ?別の部位の肉?」と言いたくなるほどホロっと溶けてしまいます。
一緒に煮込まれているトマトとの相性も抜群で、パスタにかかっている濃厚なソースだけでご飯食べれちゃうよ…というくらい味も濃い目です。

食べ終わった後でもお皿を舐めてしまいたくなる衝動に…駆られる…。
美味しすぎて食べ方が綺麗になってしまうんじゃないでしょうかw

 

すじ肉の硬さの主張が激しくないので、牛すじが苦手な方でもパクパク食べられるパスタです♪
是非是非、騙されたと思って食べてみてください(笑)

 

このパスタを食べて後悔する人は居ないと断言できます(`・ω・´)キリッ

 

牛すじ肉のトマト煮込み  ¥890-
単品もあるので、こちらも是非!

 

 

※注意※

『牛すじのトマト煮込みスパゲティ』ですが、残念ながら夏場はお休みメニューです。

7月にアルデンテを訪れたのですが、メニューに載っておらず…。
店員さんに直接聞いてみたところ、「夏は取り扱っていないんです」とのこと…。

残念ながら、またの機会にお預けになってしまいました(T-T)

牛すじパスタを食べてみたい!という方は、夏場は必ず外してくださいね♪

 

 

アルデンテへのアクセスと注意事項

アルデンテの基本情報

住所…香川県三豊市高瀬町新名732

TEL…0875-73-6044

交通手段…高瀬駅から約100m

営業時間…11:00〜21:00 〈火・木は11:00〜18:00〉
〈タイムサービス 11:00〜13:30〉

定休日…日曜日

 

店内はこぢんまりとしていて、お隣と机の間隔が少々近めなので「狭いな…」と感じてしまうかもしれません。
個室はありませんが、電話にて予約する場合にボックス席への希望は可能です。
奥に扉があり、いつも堅く閉ざされているのですがw 団体さまのための別室のようです。

 

高瀬駅から徒歩約1分なので、電車を利用する場合でも非常にアクセスがしやすいです♪
駐車場はお店の前に数台とあまり広くはありませんので、2人以上で車で来られる方は乗り合いを強くおすすめします

 

定休日は日曜日となっているので、十分お気をつけください!!
日曜日に訪れて、〈定休日〉の札が掛かった扉の前で立ち尽くした私のように…ならないでくださいね…。

 

私も夏が過ぎたら、牛すじパスタを食べに行ってきますっ!

 

 

参考記事
香川でおすすめの隠れた炭火焼肉店『焼肉JIN』一度は行って欲しい店
も合わせて読んでみてください♪

アルデンテと道が1本違うだけなので、こちらも非常におすすめのお店ですよ♪

 

スポンサーリンク

-生活

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やる気の出し方と継続の仕方-やる気と上手く付き合うには?

  ここで質問です。 やる気、ありますか? スポンサーリンク   何かをする時に必ず必要な「やる気」。 やる気が出ない代表として、夏休みの宿題なんかが良い例ですよね。ほとんど手つか …

花火と消火に使った水の捨て方。ルールを守って正しく処分しよう!

 花火は夏の風物詩ですし、秋の涼しくなった夜に行うのも風流があって楽しいものです。 スポンサーリンク   家族や友人と花火を楽しんだ後、ひと段落すると待っているのは大変な後片付けで …

湿気った花火はまだ遊べる?古い花火の復活法と長持ちする保存の仕方

家を掃除していたら、いつのか分からない古い花火が出てきた!ということはありませんか? スポンサーリンク その花火を捨てるのはちょっと待った! もしかしたらまだ遊べるかもしれません!   古い …

クロネコヤマトの営業所留めで宅急便を送る方法、受け取る方法

スポンサーリンク ヤマト運輸には、宅急便を自宅以外で受け取ることができるサービスがあります。 その一つに営業所留め(センター留め)というものがあり、指定したクロネコヤマトの集配所で好きな時間に荷物を受 …

敬老の日のプレゼントで農業の祖父母に役立つおすすめな贈り物

スポンサーリンク 2017年の敬老の日は、9月18日(月)です。 贈り物の準備はお済みでしょうか? 農業をしている祖父母へ、何をプレゼントしたら喜んでくれるのだろう…。 せっかくですから、普段の畑仕事 …