Boon ブーン

日々の疑問に役立つ何かをアナタに。

生活

湿気った花火はまだ遊べる?古い花火の復活法と長持ちする保存の仕方

投稿日:


家を掃除していたら、いつのか分からない古い花火が出てきた!ということはありませんか?

その花火を捨てるのはちょっと待った!
もしかしたらまだ遊べるかもしれません!

 

古い花火で湿気っていたとしても、中の火薬を復活させる方法があるんです。

それは一体どんな方法なのか?
今回は、花火を長持ちさせる保存方法も合わせてご紹介します。

 

 

スポンサーリンク

 

湿気った花火はまだ遊べる?

花火には厳密な使用期限はないので、水分によって火薬が使い物にならない限り遊ぶことができます。

火薬は一度湿気によって発火する性質を失ってしまっても、水分を取り除いてやることによって再び火薬としての性質を取り戻します。

よって、湿気った花火でも乾燥させてやることでまた遊ぶことができるようになるんです!

 

では、湿気を取り除くにはどうすればいいのでしょうか?

 

 

湿気った花火を復活させる方法

湿気った花火は、天日干しで乾かすと再び遊べるようになります。
花火を袋から出し、重ならないように並べてから丸一日乾燥させてください。

この時に、火薬部分が折れ曲がっているものや、明らかに「おかしいな」と思う花火は除いてくださいね。

 

でも、天日干ししたら日光で発火してしまうんじゃないの…?と思ってしまうかもしれません。

 

真夏の太陽は特にキツイですが、花火に火がつくとなるともっと高温の熱が必要になります。

小学生の理科の実験のように、虫眼鏡などで一点に光を集めたりしない限り、太陽の光を普通に浴びたくらいでは発火はしないと考えられます。

車内の密室や窓ガラス越しなどで花火を放置しない限りは、あまり気にしなくても大丈夫かと思います。

 

※注意※
こちらの方法によって、すべての花火が確実に復活するわけではありません。乾燥させても火がつかない場合は水に浸してから処分してくださいね。

スポンサーリンク

 

 

さて、ここまでで花火は湿気させなければいつのものでも遊ぶことができるということが分かりました。

ですのでこれからは、いつでも遊ぶことができるように『花火を湿気らせないようにする保存方法』をご紹介します!

遊びきれずにシーズンが終わってしまった花火は、できるだけ次のシーズンまで使える状態で保存しておきたいものです。

 

なのであらかじめ保管する段階から気をつかっておけば、いざという時にすぐ役立ちますよね♪

 

 

花火が湿気らない保存方法は?

花火を長持ちさせるためには、湿気らせないことが一番重要なポイントでした。

湿気らせないためには、乾燥剤(シリカゲル)と一緒に保存しておくのが定石でしょう。

100円ショップでも簡単に手に入りますし、食品を買った時に一緒に入っている乾燥剤でもOKです。
湿度計もあると保存時に非常に便利ですし、こちらも100円ショップで簡単に手に入れることができます。

花火を新聞紙で包み、袋の中へ入れて保存しておく方法もおすすめです。

 

上記の方法を実践した上で、尚且つ直射日光の当らない、暗く涼しい場所へ保管しておくと良いでしょう。

 

 

まとめ

少し手間を加えるだけで、花火は何年も保存ができるものです。

 

ちなみに、花火は製造された年から1〜2年経ったものの方が、中の火薬が落ち着いていてより綺麗に見えるそうです。

ですので何年も前のものだからと処分してしまう必要は全くありません!
むしろ勿体ないと思います。

 

古い花火は、中の火薬をしっかり乾燥させてから、是非また遊んでみてくださいね。

 

 

関連記事

古い花火はいつまでなら安全に遊べる?使用期限の目安と処分方法

花火と消火に使った水の捨て方。ルールを守って正しく処分しよう!

スポンサーリンク

-生活
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

関連記事

やる気の出し方と継続の仕方-やる気と上手く付き合うには?

  ここで質問です。 やる気、ありますか? スポンサーリンク   何かをする時に必ず必要な「やる気」。 やる気が出ない代表として、夏休みの宿題なんかが良い例ですよね。ほとんど手つか …

ムートンブーツのフェイクとリアルってどう違う?見分け方や性能は?

寒い季節になってくると、足元を暖かくしてくれるムートンブーツはとっても重宝しますよね。 スポンサーリンク そんなムートンブーツには、『フェイク』と『リアル』の2つのタイプがあります。 この2種類、パッ …

花火と消火に使った水の捨て方。ルールを守って正しく処分しよう!

 花火は夏の風物詩ですし、秋の涼しくなった夜に行うのも風流があって楽しいものです。 スポンサーリンク   家族や友人と花火を楽しんだ後、ひと段落すると待っているのは大変な後片付けで …

クロネコヤマトの営業所留めで宅急便を送る方法、受け取る方法

スポンサーリンク ヤマト運輸には、宅急便を自宅以外で受け取ることができるサービスがあります。 その一つに営業所留め(センター留め)というものがあり、指定したクロネコヤマトの集配所で好きな時間に荷物を受 …

香川の粟島へのアクセスは?電車を使った県外からの移動方法

ウミホタルや漂流郵便局、瀬戸内国際芸術祭などで有名な、香川県三豊市に所属する粟島。 アクセス方法は様々で、「時間を取るか」「お金を取るか」で交通手段が変わってきます。 スポンサーリンク 画像は粟島の航 …